「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥43800安い!!10%OFF
新品定価より ¥43800安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
手に入れたままの状態になりますので、、お手入れ、掃除、調整は本人様自らで、お願いします。その分いつもより、格安にて出品しております。きちんと手入れしたモノも出品していますので、予算、使い方によってお決め下さい。
大体この手の建具は散々使った挙句に解体やリフォームの時に出てくるものであるため状態がいまいちなのが多く年々いい状態のが少なくなってきています。 当方が扱う建具はすべて本業である私が判断して仕入れるため状態がいいものしかあつかっていませんし、いい仕事がしてある建具しか扱っていません。 私のほかの出品しているものを見ていただければわかると思います。 (建具の寸法カット及び継ぎ足しについて) 当方の本業は建具、住宅建材販売ですので、すべて当方の工房にて行いますので、最速、格安、下請けに丸投げ中間マージンなど一切発生しません。自分で行えるからです。しかもプロとしての技術で行うためそこらの骨董屋とは技術が違います。 格子戸などはピッチがあるためカットが可能でもブサイクになったりする可能性はあります。 継ぎ足すのは高さですが20ミリまで、それ以上はブサイクすぎるのでやめたほうがいいです。やれというわれればいたしますが・・・ 別途金額はかかりますが当方は出品している建具はすべてサイズ直しがやれといわれれば可能です。どのくらいの仕事をしないといけないかは建具のデザインによって違うため金額についてはお問い合わせください。 ほかにも建具裏側にガラス固定枠追加や、障子枠追加といったオーダーもできます。お問い合わせください。
(当方出品物入札前の注意事項)
◇落札金額の他に送料と振込み手数料はご負担願います。 取引は迅速に行いたいと考えますそのために必ず下記の事を守ってください。
�落札後24時間以内に連絡できる方 。
�落札後2日以内に入金できる方に限ります。時間厳守できない(しない)方の入札はご遠慮下さい。休日はO,Kです。
�細かな事を気になさる方、骨董品に理解のない方はご遠慮下さい。新品の家具、メーカー品と同じクオリティを望まれる方はそちらを購入してください。
�基本的にいいものしか扱いませんので、高額商品であるため、責任ある入札をお願い致します。
�商品取置きは全額入金さえしていただければ最長3ヶ月間倉庫にてお預かり致します。それ以上は1ヶ月2000円。日割りなし。
�アンティーク商品のため一切返品クレームには対応いたしません。そういう方は高い金額を出して近所の骨董店で、見て購入してください。
�時間の都合で、来れる方、大歓迎です。同業者様、外国人バイヤー様、建築デザイナー様等大量購入していただける方も対応できます。
�ストアではないので、領収書が必要な方は銀行振り込み控えが領収書代わりになります。
�箪笥によってここをこういう風にしてほしい等の要望は可能な限り対応します。オプション(別途料金がかかります。)扱いになります。(棚板を増やす、敷板、裏板総張替等)。
�近県の方はなるべく見に来てください。当方より安い時代箪笥屋はございません。ガソリン、高速代使っても元は取れます。連絡先打ち合わせ必要ですので、メルアド記載し質問ください。その質問には返答しませんので、ご安心ください。
(当方の箪笥が格安の理由)
当方の箪笥は、すべて自分のところの工房で、使いやすくレストアし、きれいにした状態で、出品しています。(一部蔵出し、うぶだし品は除く)しかもその状態の箪笥をどの骨董店でもまねできない格安で、出品しています。(製材、建具製作等すべて自分で、できますので、外注しないから圧倒的格安で、出せます。)アンテークに詳しい方、同業の方ならご理解していただけるかと思います。しかも独自の仕入れルート、当方の本業、住宅建材卸売り業の関係で、解体屋、工務店とのパイプで、どんどんひぱって来ます。常に安定した在庫があります。レストア待ちの箪笥も倉庫にストックしています。それでも当方の箪笥は状態が良く格安ですので、回転が速いので、時期によっては品薄になってきます。
(当方のレストア主旨)
時代箪笥市シリーズの商品はなるべくその箪笥自体の味を残す方向で、リメイクしています。こちらの判断で、あまりに汚いものは新品に換えています。一応清潔感を重視しています。箪笥メインフレームに価値の落とす、ニス、ウレタンなどの現代塗料での不自然な艶出しは当方では一切行っていません。なるべく何度も磨き上げ、自然な艶出しを行っています。、また時代箪笥は大体、建具が磨り減っていたりして建付け、開閉のスムーズさが悪いため、可能な限り調整、ひどいものは取替えを行い使いやすいように改善しています。他にもキクイ、シロアリなどの虫食いで、カスカスになった部分などは新品変更しますが、強度的に問題ない場合などは変更はいたしていません。それをすべて直していたら時代箪笥ではなくなってきますし、コストもかかり格安出品出来ません。一番価値のある箪笥は何も直すところのない箪笥ですがそんな箪笥はめったに出てまいりません。出てきてもそのままバイヤーが小売できるため仕入れ値が高額になってきます。そのため、相場と相談しながらなるべく必要最小限のリメイクで、出品していますので、気に入らない箇所などあるかもしれませんがアンテークの特性上ご理解下さい。
(箪笥の手入れ)
当方企業秘密のオイルにて磨き上げています。ので、半年ぐらいはそのままきれいなタオルで、乾拭きで済ませてください。箪笥の仕上げの種類、素材によって効果は違いますが乾拭きすればするほどビカビカになります。間違っても水ぶき、シンナーは厳禁です。内部、裏、引き出し内部は水ぶきでいいと思いますがしっかり絞った状態で、吹いてください。基本的に白木無垢材に水気は好ましくありません。その後は家具用WAX等で、数ヶ月に一度ぐらいでお手入れしていただければ結構です。
(オーダーメイド製作)
当方の工房では家の間取りや収まりによってどうしてもいいサイズの古箪笥が見つからない場合、昔ながらの仕上げで、箪笥を1から製作することも可能です。例えば1間総欅の近江水屋なども製作可能です。はっきりいってこちらとしては1から製作するほうがリメイクするより仕事しやすいし、きれいに仕上がります。ただベンガラをびかびかに磨いた赤黒い経年による艶は当たり前ですが出せません。それは長い年月よって磨きこまれた大事な箪笥にしか出せない艶ですので、その作業はこれからの月日とお客様の手入れの磨く度合いによって出すものです。金額は、使う材料、デザインによって金額は変ってきますので、もし本気でお考えの方はお問い合わせよろしくです。ちなみに評価としては残りませんが過去何人ものお客様の要望により箪笥製作していますので、ご安心くださいませ。当方の工房は基本は木建具製作のプロですので、素人、普通の骨董屋には絶対出来ない技術を用いています。
(配送について)
発送は西濃運輸の元払いにて発送になります。こちらから送料を伝えるまで、振込手続きしないようにお願いします。送料は正確な金額では無いため多少の過不足が出ますがこちらから追加請求することはありません。もらいすぎた場合でも梱包材、梱包手間分とさせていただきます。ただセンター留めで、荷物をセンターにとりに行ける方は着払いで、発送できます。ただしセンター留めです。それが気にくわない方はらくらく家財便にての発送になります。こちらも元払いにて対応になります。こちらの場合は送料が正確に出ますが高いです。現状発送も関してはこの方法しかございませんので、ご理解下さいませ。取りに来ていただけるならそれがいいのですが・・ (オークション評価について)
当方では一般小売りでも業者様でも同じ卸値で販売とさせて頂いています。そのため評価を遠慮なさる業者様が多いため当方ではこちらからは評価はしません。していただいた方のみしていますので、ご理解のほどよろしくお願いします。