
齊藤四郎,感動絶景の雪山,約40号パネルにペン,これ程までの点描,

点描の実力作家,齊藤四郎,塔のある外国風景,約40号パネルに,

点描の実力作家,齊藤四郎,塔のある外国風景,約40号パネルに,

WINTER IN AIZU (40) 持寄 | |正光画廊,

WINTER IN AIZU (40) 持寄 | |正光画廊,齊藤四郎「風景」約40号パネルにペン\r西相美術協会委員、齊藤四郎先生は1934年に小田原に生まれ、会社に勤めながら1969年より現展や安井賞、西相展などに出品数々の賞を受賞(略歴参照)、その作品は小田原市、南足柄市、高崎保健大学などに収蔵もされております。\r本作はありそうでなかなか出会えない。こんな作品を探していたって方がたくさんいらっしゃると思います。\rこのような点描の大作は本当に贅沢で有難い労作と思います。\r海外ではスーラ、シニャック、日本国内では岡鹿之助、山田嘉彦と西村龍介が有名ですが後に続く方はごく少数でしょう。\rそこで齊藤四郎先生ですが点描の大家さんたちと比較してもよい勝負をしてると思えるくらい精緻で丹念で身を削るような超大作です。\r自宅用のみならず会社ロビー、会議室、クリニック待合室などにも絶対好評を得るでしょう。購入者のセンスを讃えてくれると思います。\r\rどこ探してもパネルに貼ったシンプルでこんなに大きな点描作品は売ってないでしょう。\r点描は身を削るような心身ともに衰弱する作業でこんな大作は時間効率考えたらばかばかしくて描く方は、いないんではとおもうほど貴重です。\r\rlどうかんがえてもコスパ考えたら描けない大きな点描は入手困難と思います。絵柄は言うまでもなく最高です。雪山の胸のすくような絶景で同様の点描はおそらく一生出会えないと思います。大袈裟ではなくネットオークションでは10年間で巨匠を含め、紙の点描ではこれに勝る作品はございません。おそらくリアルな市場でも探すことはできないかもしれない程、ドット数、出来栄え、異常なほどです。\r\r本作は紙に描いた作品をパネルに裏打ちされており額縁はございません。\r\r作家名 齊藤四郎\rタイトル 風景\r技法 熱く硬めの紙にペンのちパネルに裏打ち\rサイズ 73*103cm 約40号\r額サイズ なし。\rサイン 右下にサイン、タイトルあり。パネル裏にサインあり。\r状態 作品大体良好。左上の隅は紙を継いだ跡あり。右上の隅は紙を継いだ跡あり。多少黄ばみあり。右下隅はかすかに黄ばみあり。いずれも鑑賞する分にはほぼ問題ないです。\r備考 真作保証します。